ソフトバイクケース初入荷! 自転車趣味の行動半径を広げる手段に「輪行」があります。言うまでもなく公共交通機関を利用した移動手段ですが、その中でも「飛行機」を使う海外への輪行は、サイクリスト憧れの自転車旅とされています。しかし、そこでネックとなるのが自転車の運搬方法。海外遠征が多いプロ選手などは、頑丈で高価なハードケースという手があるでしょう。

では年に一度くらい、例えば「ホノルルセンチュリーライド」を楽しみにしているホビーサイクリストはどうすればよいでしょうか? 段ボール? 輪行袋? いえいえ、海外輪行はもちろん、マルチに使える自転車ケースがあるのです。それが新しくご紹介する“KONNIX”です。

KONNIXは自転車のソフトケース。7.7Kgと軽量で、柔軟性のある素材で構成されています。愛車のフレームはケース内部に配置された3か所のストラップでしっかりと固定。車輪はそのかたちに成形されたスペースにクイックを利用して固定。フレームと車輪の間は、厚手の発砲スポンジで仕切られるため、双方が干渉することはありません。本体にはキャスターが取り付けてあり、持ち運びも便利です。

頑丈なハードケースまでは必要ない。かといって段ボールには抵抗があって、もう少しスタイリッシュにいきたい。そんな向きにピッタリの自転車ケースが KONNIX です。


※実際のご利用には、予めフレーム自体に保護作業を施すことをお勧めします。

---------------
<ご購入はこちらから> 
上のバスケットの左の目次から
→新着情報
を選んで下さい。